◇ コンクール展等での活躍 ◇ 
      2003.3.31 No.104 二紀会会報より 
      ◇印委員◎印会員○印同人
      ■月・コンクール展名■        ■時期・場所・受賞者名■ 
      ●第14回春日水彩画展(02.11/10〜24春日町文化ホール) 
      優秀賞/一般角田裕将(兵庫)、	 
      佳作賞/同人大槻和浩・中野健夫の各氏。 
      ●第6回小磯良平大賞展(12/7〜03.29神戸市立小磯記念美術館・他) 
      入選/会員松本善造、		 
      同人岡野彰夫、一般土屋明智(長野)、望月昭伸(東京)の各氏。 
      ●第16回富嶽ビエンナーレ展(1/4〜26静岡県立美術館) 
      入選/一般望月昭伸(東京)・		 
      加藤舞子(静岡)・河野充喜(静岡)・杉田正文(静岡)・山城道也(静岡)・同人児玉一丈の各氏。 
      ●第38回昭和会展(1/31〜2/10 日動画廊) 
      日動美術財団賞/一般柏本龍太(長野)。		 
      <招待作家/同人日下部直起、一般藤井忠行(神奈川)の各氏> 
      ●2003両洋の眼展(2/8〜18 松坂屋美術館) 
      河北倫明賞/委員滝純一氏。 
      ●第12回青木繁記念大賞公募展(2/28〜3/16石橋美術館他) 
      優秀賞/会員松本善造氏。		 
      入選/会員山崎哲一郎、同人佐田尚穂・仏山輝美、一般望月昭伸(東京)・青山博幸(福島)・		 
      小林孝夫(熊本)・川村愛子(長崎)・佐藤友美(宮崎)・松尾洋二郎(長崎)の各氏。 
      ●第21回伊豆美術祭絵画公募展(3/17〜21伊東市観光会館) 
      大賞/同人松田俊哉、			 
      佳作/一般杉田正文、 
      入選/同人重村幹夫、根垣睦子、深田芳雄、山家利治、一般太田喜代司(石川)、		 
      加藤舞子(静岡)・小菅和子(東京)・小林利幸(石川)・島智洋(山形)・永田義信(千葉)の各氏。 
      ●第8回2002年公募:ふるさとの風景展(3/8〜30 喜多方市美術館) 
      準大賞/一般野津義輝(茨城) 	 
      奨励賞/同人湖月健太郎、山家利治 
      入選/会員馬場泰、同人関谷隆志、一般橋口久子(福島)の各氏。 
      ●第22回損保ジャパン美術財団選抜奨励展(3/15〜4/20 損保ジャパン東郷青児美術館)  
      	 
      優秀賞/一般柏本龍太、同人諏訪敦氏。 
      <出品作家/同人木原正徳、推薦作家/委員玉川信一、同人松本功全>の各氏。 
      ●第3回夢広場はるひ絵画ビエンナーレ(3/18〜5/11 愛知・はるひ美術館) 
      奨励賞/一般横井新次(愛知)氏。 
      								 
      
      |